この求人のポイント
残業ほぼ0。
定時退社になりますで、オンオフのメリハリをつけて働けます。
- 創業100年間の安定と実績があります。
- リサイクルは絶対に無くならない将来性のある仕事です。
- 地域社会にとってなくてはならない仕事です。
- 年功序列ではなく、努力を正当に評価する体制があります。
- 年2回の賞与以外に3カ月に一度の管理手当を支給しています。
事務(正社員)【鹿児島中央資源化センター】
職種 | リサイクル処理施設の事務スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
会社名 | 株式会社丸山喜之助商店 |
勤務地 |
鹿児島中央資源化センター
〒899-5201鹿児島県姶良市加治木町西別府5856-2 |
仕事の内容 | ・事務所内での電話応対 ・営業サポート事務 ・タッチパネルで行う伝票発行作業 ・物を持ち込まれるお客様の計量作業(パソコン) ・役所に提出する書類、請求・支払い伝票作成 ・月末は月次の締め作業 リサイクル施設でのお客様の対応、一般事務、経理が主な業務になります。毎月ほぼ決まった企業様への請求作業なので、一度流れを把握すれば複雑な作業はありません。 リサイクルという仕事は決して無くならない仕事です。 やりがいを持って、安定した環境で長く働きたい方は是非応募して下さい。 未経験の方やスキルアップを目的に転職した方など、実際に働いている方々の声をみることができます。 求人採用サイト内もしくはこちらからご覧ください。 代表メッセージ(https://maruyama-recruit.com/message/) インタビュー(https://maruyama-recruit.com/interview/) 丸山喜之助商店は、住みよい地域と環境を守るために、社員一人一人がやりがいと誇りを持って進み続ける会社です。 直接お客様と接することも多く、「ありがとう」の声を聞くことが出来る、やりがいのある仕事です。 |
必要な免許・資格 | パソコンスキル (Word・Excel・PowerPointの基本操作ができるレベル) |
必要な経験等 | 不問(事務経験者優遇) |
学歴 | 高校卒業程度 |
年齢 | 不問 |
給与 | 総支給 155,500円+別途支給分 (内訳) 基本 150,000円 管理手当(3ヶ月に1回・1ヶ月換算) 5,000円 役職手当 家族手当(第2子まで) 2,000円 (別途支給分) 通勤手当 5,000円〜15,000円(社内規定による) 時間外手当 【平均年収 2,190,000円】 5年後のモデルケース(主任の場合) 総支給 210,000円 (内訳) 基本 170,000円 管理手当(1ヶ月換算) 10,000円 役職手当 30,000円 家族手当 2,000円 【平均年収 3,030,000円】 |
賞与 | 年2回(夏6月、冬12月) |
昇給 | 年1回、毎年4月 |
加入保険 | 雇用保険・社会保険・労災保険・労災上乗せ保険 |
有給休暇 | あり(取得率50%) |
福利厚生 | ・育休 ・家族手当支給 ・退職金制度あり ・健康診断あり ・制服貸与あり |
就業時間 | 8:00〜17:00(1日7.5時間、休憩90分) |
休日 | 隔週休2日 |
選考方法 | お電話、又はサイト応募フォームにて応募 ↓ TELかメールにて面接日設定 ↓ 面接(履歴書をお持ち下さい) ↓ 結果通知 |
選考までの時間 | 3日間 |
前年実績 | 昨年採用実績3名 |
こんな方は是非ご応募ください | ・スキルアップ、自己成長への意欲がある方 ・定時退社で仕事とプライベートのメリハリをつけて働きたい方 ・明るい挨拶とコミュニケーションのできる方 |
連絡先 | 099-273-2501 |
取得できる資格一覧
車両関連 | 重機関連 |
---|---|
準中型免許 | フォークリフト |
中型免許 | 車両系建設機械 |
大型免許 | 移動式クレーン |
玉掛け | |
その他 | 解体用車両系建設機械 |
労働安全衛生主任 | ハイ作業主任者 |
廃棄物処理施設技術管理者 | ショベルローダー |
運行管理者 | タイヤショベル |
労働安全主任責任者 | 床上クレーン |
日商簿記3級 | アーク溶接 |
ガス切断 |
車両関連
- 準中型免許
- 中型免許
- 大型免許
重機関連
- フォークリフト
- 車両系建設機械
- 移動式クレーン
- 玉掛け
- 解体用車両系建設機械
- ハイ作業主任者
- ショベルローダー
- タイヤショベル
- 床上クレーン
- アーク溶接
- ガス切断
その他
- 労働安全衛生主任
- 廃棄物処理施設技術管理者
- 運行管理者
- 労働安全主任責任者
- 日商簿記3級