未来に繋がる仕事
創業以来100年間で培ってきた知識と技術と経験を持って、これからも常に新しいリサイクルの形をご提案していきます。
リサイクルは未来の環境の為、そこに暮らす人々の為になくてはならない仕事です。
昨今では温暖化や異常気象により環境問題が訴えられており、企業様においては、廃棄物をリサイクルという手法で廃棄することが社会的責任であると言われています。
だからこそ、私たちは新しい技術によって、更に環境に負荷が掛からないリサイクルを従来よりも手のかからない方法で実現する方法を提案し続けます。
夢を実現する
会社の目標達成も大事ですが、職員一人一人に家族がいて、子どもがいて、夢があると思います。その夢の実現をサポートするために、まずは仕事や能力に応じた正当な額の給与の支給、そして資格取得やスキルアップによって自己実現できることが大事であると考えています。なので、資格取得の費用補助や、取得の為に一週間程かかる場合はその間の賃金保証もしています。
取得できる資格一覧
車両関連 | 重機関連 |
---|---|
準中型免許 | フォークリフト |
中型免許 | 車両系建設機械 |
大型免許 | 移動式クレーン |
玉掛け | |
その他 | 解体用車両系建設機械 |
労働安全衛生主任 | ハイ作業主任者 |
廃棄物処理施設技術管理者 | ショベルローダー |
運行管理者 | タイヤショベル |
労働安全主任責任者 | 床上クレーン |
日商簿記3級 | アーク溶接 |
ガス切断 |
車両関連
- 準中型免許
- 中型免許
- 大型免許
重機関連
- フォークリフト
- 車両系建設機械
- 移動式クレーン
- 玉掛け
- 解体用車両系建設機械
- ハイ作業主任者
- ショベルローダー
- タイヤショベル
- 床上クレーン
- アーク溶接
- ガス切断
その他
- 労働安全衛生主任
- 廃棄物処理施設技術管理者
- 運行管理者
- 労働安全主任責任者
- 日商簿記3級
働きやすい環境
子育て中の職員は学校行事等に合わせて優先的に有給を取れるようにしています。
給与は公正公平な評価制度によって決定されており、年功序列ではなく個人の能力や実績に応じて支給しています。その他、賞与の支給や定期昇給も行っています。
あなたも是非、頑張った分きちんと評価される環境で存分に力を発揮して下さい。